自分のこと管理会社フロントの車の中身 フロントマンの移動手段は、会社や地域によって異なります。 都心なら公共交通機関、地方なら自動車を使用することが多いでしょう。 私は自動車が割り当てられているので、トランクの中に様々な道具... 2021.07.26 0自分のこと
自分のこと写真の撮り方~「遠景」と「近景」で伝わる! 写真付きの報告書にも、見やすいものと、分かりにくいものがあります。 伝わる写真の撮影のポイントに、カメラの操作や知識は必要ありません。 カメラの技術的な話ではなく「遠景と近景が大事」ということ、ただそれだけです。 言い換えれば「写真を見る側の立場になって撮りましょう」ということです。 2021.06.25 0自分のこと
自分のこと管理会社フロントのカバンの中身~個人的必須アイテム8選と使わなくなったもの カバン、重そうだけど何が入ってるんですか?と聞かれることがあります。 「管理会社ならでは」のアイテムが入っていて、いつも使うわけじゃないのですが、あると便利。その場で問題を処理、解決できる場合もあって、結果的に仕事を早く終えることが出来るので手放せません。 全てのフロントマンがこんなアイテムを持ち歩いているわけじゃないと思いますが、管理会社ならでは、普通のサラリーマンなら持ち歩かないようなアイテムをご紹介します。 マンション管理に関わる人なら、持っていても損は無いはず?? 2021.05.04 2021.05.08 0自分のこと
自分のこと管理会社の習性?職業病?~7つの特徴 色んな職業病がありますが、マンション管理会社のフロントの職業病にはどんな特徴があるでしょうか?管理会社に勤務するようになってから自分で感じている「変化」がそれだと思ったので、個人的な「職業病」について書いてみました! 2021.04.20 0自分のこと
自分のこと携帯を格安SIMに変えた~「行動してからやる気を出す」という習慣 やっと格安SIMに変更しました。ブログ始めたのもそうですが、目標達成するには最初からゴールを目指さず「0」を「1」にすると後からやる気が出ます。 2021.03.12 2021.03.14 0自分のこと
自分のこと管理会社フロントの仕事の内容、どうやって説明する? マンション管理会社のフロントの仕事を説明するって難しいです。一番身近にいる家族に聞いてみました! 2021.02.26 2021.03.16 0自分のこと
自分のことフロントマンの住宅事情~Twitterのアンケート結果 フロントマンは戸建?マンション?管理会社に就職してから?就職前から?居住の志向について調べた結果です! 2021.02.21 2021.03.01 0自分のこと
自分のことブログ製作の裏側とモチベーションの維持 どうやってブログ書いてるの?というご質問をいただきました。 「マンション管理」というテーマでブログを書き続けるのは、範囲が狭くてとても難しいと感じます。しかも身バレしないように厳選もしています... 2021.02.13 2022.02.12 0自分のこと
自分のこと説明会で5時間不動の正座をさせられてから、超個性的な理事長を担当した話 古い話なのでもう書いてもいいかな、という個人的な体験談、思い出話です。 特に参考にならないと思いますが、たまには管理会社ならではの苦労談でも。 よくある説明会のはずが… とあるマン... 2021.02.04 2021.07.03 0自分のこと
自分のことフロントマンの住宅事情~よく聞かれる質問「マンション?一戸建?」 管理会社のフロントで、マンション住まいには殆ど出会ったことがありません。それには、それなりの理由と葛藤があるんです。 2020.12.27 2021.03.14 0自分のこと
自分のこと管理会社に就職したキッカケ~完全未経験からの転職 管理会社に就職するまで 大学を卒業して、最初に管理会社に就職したわけではありません。 いくつかの職種を渡り歩いて行きついたのが管理会社でした。 管理業務主任者・マンション管理士を取... 2020.12.26 2021.03.16 2自分のこと